ダイエー女性店員の熱狂

 ウチから一番近い買い物場所といえば『ダイエー・グルメシティ』、そこからアーケード商店街が続きその端には別のスーパーもあります。
 んで足がややこしい状態なのと「ポイントカード」があるので専ら買い物はダイエーです。扱っている商品はAEONと同じと思われ。
 さてそのポイントカードが6月から『Smart waon』というのに変わりましたが、別にそれでどうって事もない…が、最近、そのカードの切り替えをしていない人の為か、そもカードを持っていない人の為か、入口にデカい看板が(左画像)

 始めは「なんで風の又三郎みたいな」とか思っていたのですが、ほぼ毎日見る内「キレイな人やな」と思うように‥あんまりTV(民放&NHK)見ないわたしは若い日本人のタレントと呼ばわる人々をよく知らないのですが、知りたい…
 で、今日の午後2時頃かな、店が空いている時間帯、レジの熟女に「ねぇ、あの人誰?」と尋ねた所…
 「えー!フジオカよぉ〜!」…との事で、ダイエーなりAEONの社員か何かかなぁ、と。その呼び捨て具合があまりにも親し気だったので。すると隣のレジの女性(こっちは若手)が「台湾から逆輸入みたいな?5ヵ国語喋れる、今もう旬ですよ!」とキャハ顔。
 しかしこの2人の発言ではこの男性の職業が解らない。でも旬ってコトは俳優かなんかだろうか…「言うたら金城武みたい…な?」とのわたしの発言に、横にチーフ女史が現れ「ま!そやね!昔で言う金城武みたいなものよ!」
 昔でいう金城武。時代は遠くなりにけり?知らないけど、香港映画とかに出てるのでは‥

 家に帰りネットで見るとTVCMがあったけど、喋っている横顔とか微妙な気がした。でもSNS情報では"NHK朝連ドラで人気が出た""主婦に大人気""今年から日本で活躍"との事。
 ちな、帰り際、このポスターをガラケで撮っていたわたしは今頃クスクスと笑われている予感。

YouTube-ウpの長い道のり

 昨日初めてデジカメで動画を撮って、つべにウpしたのですが、これが実に難しい。 
 今日のはこちら↓

 昨日のとの違いはBGMがついている事とコメントが入っている事ですが、どっちもダメ。
 BGM=テンプレだしコメントは入れる場所が設定し難い。あと、コメントはゆっくりと流したいのですが、そのやり方が解らない…多分「入力同時に表示」というやり方でやればいいのだろうけど‥
 それより何よりBGMにテンプレじゃないのを使いたいのだけど、その方法が解らない。多分i-tuneとかに慣れている人なら出来るんじゃないだろうかと思うんだけどなぁ。わたしはm.pegの操作がイマイチ解らない。
 実の所、デジカメで撮った動画をPCに保存するのも四苦八苦。と、いうか「撮り方」も未だ慣れていないからやたらと動画が短いし‥
 でも何にせよ「いきなり出来るようになる」という事もあるワケで…ってそれは今わたしが読んでいるスティーブン・キングの『トミーノッカーズ』という小説にもあるんだけど、この話はイヤな感じのSFなのですが、でも?多分、イキナリ出来るようになりそう。なってどうする、というのも謎だけど。

 ところで今日は午前中母のリハビリに付き合う事になり、夕方、とりま心療内科に行ってきました。パキシルCRの効き目(プラセボ疑惑もありますが、わたしには本当に効く)もあって昨日程は暗澹たる気持ちではありませんでしたが医師から「何か話せない事があるんだとずっと思っています」と言われ、それは後日にして貰い、今日は投薬のみ。